吉膳のお箸

お箸の材質と種類

材質

お箸の材質

吉野杉 赤身
木目は真直ぐな柾目で、天然木に特徴である濃いピンク色が美しく、吉野杉独特の素晴らしい香りがお料理を引き立てます。この赤身部分の材質を用いたお箸が最高級品となります。赤杉のお箸は、お醤油や汁物料理等が染みにくく、水洗いで数回程度のご使用が可能です。
吉野杉 白身
琥珀色で柾目が大変細かく、価格もリーズナブルなことから、割箸の多くが白身部分から生産されます。
吉野桧
耐久性に優れ、光沢と滑らかな手触り、心安らぐ香りが特徴の桧材。割り箸としては、そのような特徴を生かす為、柾目の部分をお箸の側面にし、板目の部分を表面にして作られます。天然抗菌作用があるということでも知られています。

種類

黒文字
樹皮に黒文字独特の清楚な香りが漂います。お茶席等に使われる菓子箸、お料理を召し上がられる際にご使用いただく小楊枝があります。
吉膳のお箸の中で最も高級なお箸となります。特に赤杉角箸は、赤杉の素晴らしい木目と香りでお膳を彩ります。
卵中
全体に面取りが施され、先が細く、手に馴染みやすくとても使い心地の良いお箸です。別名“一本利久”とも呼ばれ、大変軽くスマートな形状で人気が高く、懐石料理で特によく使われています。
天削
割り箸の天の部分を斜めに削り、先端から6~7cmにかけて面取りを施しています。吉野産割り箸の中で最も生産量が多く、一般的にもよく使用されているお箸です。
利久
千利休が考案したことで有名なお箸です。割るタイプのお箸の中で最高とされており、懐石用としてもよく使われています。お箸全体に面取りを施しており、手に馴染みやすいのが特徴です。中でも杉柾利久が最高級のお箸となります。
  • 吉膳のお箸
  • 伝統の技術
  • お箸の材質と種類
  • 安全と信頼
  • エコ・環境への取組み
  • オリジナルデザイン
  • エコ・環境への取組み 吉膳は、自然の恵みを一切無駄にしない先代からのエコに取組む知恵を受け継いでいます。

ページの先頭へ戻る